肉は肉でも生肉です!水原でユッケ祭り、2015年12月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その3)

2015年の12月、
打ち合わせ後のお食事は、
やっぱり焼き肉…。
この時は水原に宿泊してたので、
水原のお店です。
それにしても全く読めない…、
少しローマ字でもあればなー…。

美味しそうな骨付きカルビ♪

こんな感じで焼けてきたら、
塩を付けていただきます!
いままで韓国のいろいろなところでお肉食べてきたけど、
塩ってなかった気がする。
お肉の旨味が引き立って、
塩でカルビをいただくのも美味しかったけど、
やっぱりタレが好みです。

なんでもこのお店はユッケが美味しいらしく、
この塊が二人に一つ頼んである…、
ちょっと多くない??
まあ美味しかったからいいんだけど^^;

さっきので終わりかと思ったら、
また別の生肉が…。
前のユッケとは部位が違うらしいけど、
酔っ払ってたのでどの部位かは覚えてません…。
こちらの方がごま油感が強くて、
私的には好みでした。

最後はおこげのスープ、
ヌルンジでシメます!
いやー、
本当に毎回肉ばっかり、
そして食べ過ぎちゃいます…、
肉うまいからね…。
- 関連記事
-
- 金浦空港でWifiルータを借りてみた!(2017年JGC修行 - その36)
- 肉ばっかりだったのでイタリアンに行ってみる!mad for garlic 金浦空港店、2015年12月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その4)
- 肉は肉でも生肉です!水原でユッケ祭り、2015年12月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その3)
- 毎回肉ばっかりだけど、水原で肉を食べてみた!2016年1月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その3)
- ドンタンでサムギョプサルを食べてみた!2016年2月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その2)
スポンサーサイト
↓更新の励みになるので、ランキングボタンなどポチっといただけると嬉しいです。



毎回肉ばっかりだけど、水原で肉を食べてみた!2016年1月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その3)
ホテルはドンタンだけど、
水原までご飯食べに来ました♪
毎回毎回肉ばっかりだけど、
やっぱりこの時もお肉でした…。

キムチ、サラダに、わかめスープ、
定番のおかずと炭火で焼くお肉♪
でも、網のまわりになんか溝があるけど…、
なんだろう…??

おお!こういうことか!
出汁の入った玉子を溝に入れて、
お肉を焼いている間に卵焼きの出来上がり!!

シメは辛くない冷麺で♪
こんな食べ方してると、
本当に太るよね…。
水原までご飯食べに来ました♪
毎回毎回肉ばっかりだけど、
やっぱりこの時もお肉でした…。

キムチ、サラダに、わかめスープ、
定番のおかずと炭火で焼くお肉♪
でも、網のまわりになんか溝があるけど…、
なんだろう…??

おお!こういうことか!
出汁の入った玉子を溝に入れて、
お肉を焼いている間に卵焼きの出来上がり!!

シメは辛くない冷麺で♪
こんな食べ方してると、
本当に太るよね…。
- 関連記事
-
- 肉ばっかりだったのでイタリアンに行ってみる!mad for garlic 金浦空港店、2015年12月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その4)
- 肉は肉でも生肉です!水原でユッケ祭り、2015年12月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その3)
- 毎回肉ばっかりだけど、水原で肉を食べてみた!2016年1月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その3)
- ドンタンでサムギョプサルを食べてみた!2016年2月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その2)
- ドンタンでプルコギを食べてみた!2016年4月(韓国のご飯が溜まってきたので書いてみるシリーズ、その1)
↓更新の励みになるので、ランキングボタンなどポチっといただけると嬉しいです。


