ラマダンの夜は!?
私たちがトルコに行っていた期間は、
ちょうどラマダンの最中です。
ラマダン期間中は、
日没から日の出までの間に、
一日分の食事をとるらしいです。

そんなラマダン中のブルーモスク周辺の、
スルタンアフメット地区は、
お祭り騒ぎの様相で、
屋台がいっぱい、
人出もいっぱい、
ものすごい混雑でした。

さて、こちらの屋台は、
トルコのお菓子で代表的な、
キュネフェです。
私はちょっと苦手です、
なぜってものすごく甘い!
ひたすら甘い!
くどいほど甘い!

こちらはトルココーヒー、
らしき屋台です、
すみません、
試してないのでわからず…。

そしてこちらは、
あめの屋台。
オーダーすると、
棒の周りにくるくると、
あめをまきつけてくれます。
これもものすごく甘かった…。

こちらは、
ギュヴェチという、
つぼ焼き料理の屋台です。
そのほかにも、
ものすごい数の屋台が盛りだくさんです!
ちょうどラマダンの期間に、
イスタンブールを訪れたら、
便乗して、
楽しんでみるのもいいかもですね!
ちょうどラマダンの最中です。
ラマダン期間中は、
日没から日の出までの間に、
一日分の食事をとるらしいです。

そんなラマダン中のブルーモスク周辺の、
スルタンアフメット地区は、
お祭り騒ぎの様相で、
屋台がいっぱい、
人出もいっぱい、
ものすごい混雑でした。

さて、こちらの屋台は、
トルコのお菓子で代表的な、
キュネフェです。
私はちょっと苦手です、
なぜってものすごく甘い!
ひたすら甘い!
くどいほど甘い!

こちらはトルココーヒー、
らしき屋台です、
すみません、
試してないのでわからず…。

そしてこちらは、
あめの屋台。
オーダーすると、
棒の周りにくるくると、
あめをまきつけてくれます。
これもものすごく甘かった…。

こちらは、
ギュヴェチという、
つぼ焼き料理の屋台です。
そのほかにも、
ものすごい数の屋台が盛りだくさんです!
ちょうどラマダンの期間に、
イスタンブールを訪れたら、
便乗して、
楽しんでみるのもいいかもですね!
- 関連記事
↓更新の励みになるので、ランキングボタンなどポチっといただけると嬉しいです。



トルコで大空を舞ってみる!
さて、今回はトルコは地中海を望むリゾートの町、
カシュでの体験です。
カシュの町を歩いていると、
パラグライダーの看板があり、
地球の歩き方にも空からの海岸線は絶景!
とあったので、
ぜひ体験してみようということで、
さっそくチャレンジです。

カシュの町から、
ゴトゴトと未舗装の山道を登ること20分、
崖の頂上のパラグライダーの出発地点に到着です。
なんでも1500メートルくらいの高さらしく、
ちょっとこの時点でも足がすくみます…。

私たちは初めてのパラグライダーなので、
当然タンデムでのフライトです。
私たちを大空に連れてってくれる、
パイロットの2人です。
なんか命を預けるのに不安がよぎりますが、
気のせいでしょう…。

さて、
フライトの準備も整い、
いよいよ飛び立ちます!

あっ、
っと思ったら、
もうすでにそこは空の上、
恐怖心感じてる暇もなく、
ぐんぐんと上昇します。
勝手に、
風に乗って、
ふんわり降りる感じなのかと思ってましたが、
さらにぐいぐい上昇して、
聞くと2000メートルくらいまで上がったようです。

前方に、
先に出発した、
相方が見えます。
なんでも、
後で聞くと、
このとき超絶に酔っていたらしく、
空中でげろったそうです。
下は大丈夫だったんでしょうか…。

最後は、
サービスで、
アクロバット飛行までしてくれました。
ぐりぐりと回って降りていきました(笑

最後のアクロバットは急にキタので、
かなりビビリましたが、
無事に着地です!
写真はゲロった相方です。
時間にして30分程度、
私にとっては最高の空中散歩でした!
カシュでの体験です。
カシュの町を歩いていると、
パラグライダーの看板があり、
地球の歩き方にも空からの海岸線は絶景!
とあったので、
ぜひ体験してみようということで、
さっそくチャレンジです。

カシュの町から、
ゴトゴトと未舗装の山道を登ること20分、
崖の頂上のパラグライダーの出発地点に到着です。
なんでも1500メートルくらいの高さらしく、
ちょっとこの時点でも足がすくみます…。

私たちは初めてのパラグライダーなので、
当然タンデムでのフライトです。
私たちを大空に連れてってくれる、
パイロットの2人です。
なんか命を預けるのに不安がよぎりますが、
気のせいでしょう…。

さて、
フライトの準備も整い、
いよいよ飛び立ちます!

あっ、
っと思ったら、
もうすでにそこは空の上、
恐怖心感じてる暇もなく、
ぐんぐんと上昇します。
勝手に、
風に乗って、
ふんわり降りる感じなのかと思ってましたが、
さらにぐいぐい上昇して、
聞くと2000メートルくらいまで上がったようです。

前方に、
先に出発した、
相方が見えます。
なんでも、
後で聞くと、
このとき超絶に酔っていたらしく、
空中でげろったそうです。
下は大丈夫だったんでしょうか…。

最後は、
サービスで、
アクロバット飛行までしてくれました。
ぐりぐりと回って降りていきました(笑

最後のアクロバットは急にキタので、
かなりビビリましたが、
無事に着地です!
写真はゲロった相方です。
時間にして30分程度、
私にとっては最高の空中散歩でした!
- 関連記事
-
- ラマダンの夜は!?
- トルコで大空を舞ってみる!
- イスタンブールでのお気に入りの一枚!
- ガラタ塔でベリーダンスショーをみる!
- イスタンブール新市街でガラタ塔に登ってみた!
↓更新の励みになるので、ランキングボタンなどポチっといただけると嬉しいです。


