エールフランス結構乗ってます!エールフランス、エアバスA318-100、F-GUGJ、AF1713、リナーテ発パリ行き(2016年、年末ミラノ出張 - その18)

行きはヒースロー経由だったけど、
帰りはパリ経由ということで、
エールフランスAF1713便でパリに向かいます。
シャルル・ド・ゴールには
ダイナースで入れるラウンジが
エールフランスのターミナルにはないし、
本当に嫌い…。
できることならミュンヘンとかフランクフルトとか経由で帰りたかったけど、
チケットがうまく取れなくてほんとうに残念…。

リナーテでは良い写真が撮れなかったので、
この写真はシャルル・ド・ゴール到着した時の一枚。
今日は小型のA318-100、F-GUGJ。
ゲート前からいっぱい人が並んでたので、
満席なんだろうな…。

短距離路線はいつも窓側な私、
今日も事前座席指定で窓側を選択済み。
夜は上空からの街の灯がきれいなんですよねー♪

予想通り続々と人が乗ってきて、
あっという間に満席に…。
隣が空席になるのをちょっぴり期待して後方の席にしてみてるけど、
私のその密かな野望にはかすりもしなかった…。

軽食はラップサンド。
BAの驚愕のポテトチップスと比べたら、
最高のおもてなし!ですな。
↓更新の励みになるので、ランキングボタンなどポチっといただけると嬉しいです。



お!この機材前にも乗った!エールフランス、エアバスA320-200、F-GKXK、AF7649/JL5344、リヨン発パリ行き(2015年3月、グルノーブル出張 - その24)
無事に仕事も完了し、
土日のアヌシー、ル・ピュイ、サッカーのサンテティエンヌ戦なんかを十分楽しんだ今回の出張も無事完了。

日本へと向かうのはいつものリヨンからパリへのフライト、
AF7649、JALとの共同運航便です。
機材はなんと前にパリからリヨンに移動した時に乗ったのと同じ機材!
別になんかいいことがあるわけじゃないんだけど、
なんか嬉しい!
こんな時はやっぱりレジ番号記録しててよかったなーって思う(笑

座席は写真を撮りたいので、
翼にもかからない窓側を確保!
混雑度合いはそれほどでもなく、
3列シートの私の隣は2つとも空席♪

今回のフライトではノジャン原子力発電所を発見!
さすが原子力大国フランス。
土日のアヌシー、ル・ピュイ、サッカーのサンテティエンヌ戦なんかを十分楽しんだ今回の出張も無事完了。

日本へと向かうのはいつものリヨンからパリへのフライト、
AF7649、JALとの共同運航便です。
機材はなんと前にパリからリヨンに移動した時に乗ったのと同じ機材!
別になんかいいことがあるわけじゃないんだけど、
なんか嬉しい!
こんな時はやっぱりレジ番号記録しててよかったなーって思う(笑

座席は写真を撮りたいので、
翼にもかからない窓側を確保!
混雑度合いはそれほどでもなく、
3列シートの私の隣は2つとも空席♪

今回のフライトではノジャン原子力発電所を発見!
さすが原子力大国フランス。
↓更新の励みになるので、ランキングボタンなどポチっといただけると嬉しいです。


